暁印書館
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
ホーム
一般
ベトナム人物人名事典

ベトナム人物人名事典

ベトナム人物人名事典 一般
2022.10.102022.10.13
ベトナム人物人名事典

  • 西川寛生(著)
  • 価 格:品切れ
  • ISBN:978-4-87015-137-5
>> 書籍のご購入はこちらから
一般
品切れ
暁印書館

関連書籍

一般

歩いて書いたヨーロッパの歴史 古代・中世編

石田敦士(著)価 格:品切れISBN:978-4-87015-149-9 >> 書籍のご購入はこちらから
一般

メタ地図学 -基本的課題ー

本書はモスクワ大学教授K・A・サリシェフ(元ICA会長)によって初めて国際的に紹介された本の日本語訳である。内容は地図学本質論ともいうべきもので地理学・地図学の研究者にとって必読に値する書である
一般

戊辰戦争・鳥羽伏見之戦跡をあるく

市井の歴史家が探る戊辰戦争余話。 戊辰之役と深いかかわりを先祖に持つ筆者が、その戦跡を巡り歴史を訊ね時代を旅した労作である。
一般

日本のベトナム人コミュニティ -一世の時代、そして今ー

日本に「第二の故郷」を築こうとしているベトナム人は今…… 本書は、ベトナム反戦市民運動、難民援助ボランテイア、政治的・宗教的組織など、来日以来のベトナム人難民の生活を鮮明に描いている。
一般

松村任三の生涯 -世界的植物学者ー

明治3年、東京帝国大学の前身、大学南校に入学。ドイツ留学、斯界の先覚者達との交流を経て、矢田部良吉・牧野富太郎とともに日本の植物学界をリードした松村任三。今日の東大理学部植物学研究の基礎を築いた植物分類学泰斗の生涯。
一般

軍医のみた大東亜戦争 -インドネシアとの邂逅ー

感動、共鳴、そして教訓― ―医学の道に進んだ学徒が軍医として見つめたあの戦争の実相。書き残さねばならぬとの使命感から生れた本書を通じて、次世代の者は何を受け継ぐべきか。当時の記録を下に、その実態を赤裸々に描いている。
東南アジアの弟たち -素顔の南方特別留学生ー
軍医のみた大東亜戦争 -インドネシアとの邂逅ー

書籍ジャンル

  • 茨城
  • 千葉
  • 神奈川
  • 一般
  • テキスト・他
暁印書館
© 2022 暁印書館.
    • ホーム
    • 書籍の購入申込
    • 暁印書館について
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ