暁印書館
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
ホーム
茨城
明治、大正、昭和戦前を古老は語る(上)

明治、大正、昭和戦前を古老は語る(上)

明治、大正、昭和戦前を古老は語る(上) 茨城
2022.10.122022.10.13
明治、大正、昭和戦前を古老は語る(上)

老人たちが生きた時代を語る。

  • 茨城県老人クラブ連合会 編
  • 価 格:品切れ
  • ISBN:
>> 書籍のご購入はこちらから

茨城
暁印書館

関連書籍

茨城

茨城県政と歴代知事

本書は、明治初代山岡鉄太郎から昭和20年の第45代橋本政美まで連綿と続く県政における波瀾万丈の経過を辿り、各知事の特徴、活躍を綴った近代茨城県政史である。
茨城

東奥紀行

久保赤水(著)価 格:品切れISBN:978-4-87015-144-8 >> 書籍のご購入はこちらから
茨城

里山の四季

茨城県植物園・県民の森の四季の移り変わりを美しいカラー写真で綴った案内書。 松崎睦生(著)価 格:1500円+消費税ISBN:978-4-87015-125-1 >> 書籍のご購入はこちらから
茨城

中世常総名家譜 下

大椽氏・佐竹氏・藤原氏・道兼流小田氏・秀郷流小野崎氏・秀郷流那珂氏・江戸氏・師通流大中姓・結城氏・下総結城・白河結城・山河氏 諸流19族の各系図を付して解説。
茨城

常陸 俳諧散歩-活躍する遊俳たち

元禄の頃から各地の数奇者は来遊する俳人たちをテストし、風向を結んだ。この「俳関」を自任する常陸国各地にいた数奇者たちは芭蕉、蕪村らと交歓し、夥しい作品・撰修を残した。本書は、地元旧家や図書館、文庫を渉猟した労作で、棋界待望の出版である。
茨城

最後の将軍・徳川慶喜に想う

郷土歴史家が語る徳川慶喜公の生涯。本書は、幕末動乱期を堪えぬき、明治維新における「大政奉還」「大政復古」の大偉業を実現に至らしめた、徳川最後の第15代将軍慶喜公を偲ぶ労作。
明治、大正、昭和戦前を古老は語る(下)
茨城の剣道史

書籍ジャンル

  • 茨城
  • 千葉
  • 神奈川
  • 一般
  • テキスト・他
暁印書館
© 2022 暁印書館.
    • ホーム
    • 書籍の購入申込
    • 暁印書館について
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ