暁印書館
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 書籍の購入申込
  • 暁印書館について
  • お問い合わせ
ホーム
茨城
天狗党の跡を行く

天狗党の跡を行く

天狗党の跡を行く 茨城
2022.10.122022.10.13
天狗党の跡を行く

筑波の挙兵から敦賀での終焉までを史実に基づいて回顧して天狗党の全貌を暴く。

  • 鈴木茂乃夫(著)
  • 価 格:品切れ
  • ISBN:978-4-87015-043-3
>> 書籍のご購入はこちらから
茨城
品切れ
暁印書館

関連書籍

茨城

水戸黄門の跡をゆく

黄門とは中納言の別称であり、水戸藩歴代の藩主はそれぞれ黄門にあたるが、虚構の作品「黄門漫遊記」の底に流れる公平無私、弱者救済の人間性は広くTV、映画などで光圀公の心情を今に伝えている。
茨城

水戸の民話

那珂川、千波湖の美しい景観、そして輝かしい歴史の中に偉大な人物を輩出した水戸。ここには昔から多くの民話が語り継がれた。茨城民族学会顧問・水戸文化財保護審議会会長が自ら選び、調査し、次代に贈る珠玉の民話篇。
茨城

水戸の梅と弘道館

本書は、茨城の県木である梅の研究に永年取り組んでいる著者が、その研究の成果と名勝水戸弘道館の全容を広く人々に知っていただきたいと念願するものであり、特に梅に関しての詳細な調査による執筆は読者に強い関心を呼び起こすものである。
茨城

ふるさとの手仕事

本書が収録した80種類の手仕事は貴重な郷土伝承民芸の品々である。 篠崎 隆(著)価 格:品切れISBN: >> 書籍のご購入はこちらから
茨城

茨城の史跡と伝説

茨城県にまつわる伝説を119話収録。 茨城新聞社編価 格:品切れISBN: >> 書籍のご購入はこちらから
茨城

茨城県政と歴代知事

本書は、明治初代山岡鉄太郎から昭和20年の第45代橋本政美まで連綿と続く県政における波瀾万丈の経過を辿り、各知事の特徴、活躍を綴った近代茨城県政史である。
写真紀行 天狗党追録
ふるさとの手仕事

書籍ジャンル

  • 茨城
  • 千葉
  • 神奈川
  • 一般
  • テキスト・他
暁印書館
© 2022 暁印書館.
    • ホーム
    • 書籍の購入申込
    • 暁印書館について
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ